メモ2ブログ

メモtoウェブログ。旧ブログはこちら。 http://sakebook.blogspot.jp/

2014-01-01から1年間の記事一覧

GradleビルドでPropertyを渡してBuildConfigに追加する

いくつかGradleスクリプトからビルド対象を変更する方法があります。 productFlavorsでソース切り分け Flavor別に、ソースファイルごとに分けられる機能です。 OEMや、有料版などでソースを一部分載せ替えたりするときなどに有効です。 buildConfigFieldで値…

Go mobileでサンプルアプリを動かした

go1.4 Androidに対応したのが1.4からなので、そうでない場合は最新版にします。 homebrewで入れたので、以下のコマンドを入力します。 $ brew upgrade go $ go version go version go1.4 darwin/amd64 合わせてGOPATHも確認します。 GOPATHの説明はこの記事…

誰得アプリ「さよならを言おう」を作った

アプリのインストールの検知をすることが何回かあったのですが、 ふとアンインストールの検知もできないのかなと試したところ、 できたので、そのアプリがアンインストールされた時に断末魔を残すアプリを作りました。 さよならを言おう アンインストールの…

アプリのインストール・更新・アンインストールの検知

Broadcast アプリの情報の変化に関するものは、BroadcastがOSから投げられるので、それを受け取るように作れば、検知できます。 引っかかったところ アンインストール時には、android.intent.action.PACKAGE_REMOVED が、投げられるので、それで良いと思って…

ディスプレイなしでRaspberry Piを動かす

目的 よくWebサービスで音楽を聴くので、それがラズパイでできれば省エネになるし、 本体の挙動を阻害しないなーと思ったので、試みました。 作業用PCからコマンドラインでWebサービスの音楽を変更したり、 スマホをリモコンにして同じことをするのがゴール…

第5回 開発コンテスト24に応募した(入賞せず)。

開発コンテストとは クックパッド株式会社が毎年開催している あなたの考える「生活をより便利にするサービス」を24時間以内に開発をするものづくりコンテスト です。テーマが設けられており、今年は 「誰かと話すキッカケを作るサービス」 でした。 当日飲…

エミュレータのAndroid LでGoogleIOアプリを動かす

GoogleIOアプリ GoogleIOのために作られたアプリです。ソースはこちらからクローンします。 Lに対応しているアプリは現状マーケットには存在しない、かつGoogle謹製ということで、マテリアルデザインを理解するための良いサンプルです。 ちょっと動かすまで…

Logcatがおかしくなった!を一発で解決する

Android開発で良くある場面 さっきまで出力されてたLogがでない! あれ?おかしいなぁ。ここは通ってないのか。こっちにもLogを仕込んでみよう。 あれ?それでもでない。この分岐でどちらにもLogを仕込もう。 これで必ず出るよね。 でない! いやいやおかし…

ReachabilityをAndroidで実現するライブラリを作った

Reachabilityとは? iPhone 6 & 6 PLUSで導入される仕組みです。デモ動画を見たときに便利だなーと思うと同時に、Androidでも似たようなことができるんじゃないかと思いました。 Reachability on Android 作りました。Reachability Activityに、以下のように…

GradleスクリプトからShellを実行

ビルド終了時に通知を飛ばしたい。 apkをビルドして、deploygateに挙げ終わったら、Slackなどに自動で通知をしたいと思いました。 Slackにテスト投稿がかさむので、PushBulletで試しに検証しました。 execute //build.gradle // 指定したデバイスに通知が送…

Androidを持っていないデザイナーはGenymotionをいれてDeployGateと連携させよう

実機が一番良いけれど 実機で手元で確認できる環境があるならそれが一番良いけれど、なぜかデザイナーはiPhoneユーザが多いです(体感)。 そのため、Android端末でのWEBの挙動やアプリのUIについて検討する際に、 端末が無かったり、実際に確認したいバージョ…

Android Studioでライブラリを取り込む3つの方法

以下の3種類があります。 A. libs配下にjarを配置 B. ライブラリのprojectフォルダを読み込む C. 外部のリポジトリからローカルに取り込む それぞれの具体的な手順と、長所と短所を上げていきます。 A. libs配下にjarを配置 広告のSDKなどを組み込む際によく…

gradle.propertiesはリポジトリに含めるべきか

gradleのタスクのプロパティ値を定義できる gradle.propertiesで定義した値は、build.gradle内で使うことが出来ます。 なので、署名時に必要な情報をgradle.propertiesで定義してファイル自体はリポジトリに含めない方法を取っていました。 しかし、さまざま…

Robolectricを使ったライブラリプロジェクトのビルドでテストが失敗する

ライブラリプロジェクトの時だけ失敗する。 プロジェクトルートと、モジュールルートのbuild.gradleは次のようになっています。 build.gradle buildscript { repositories { jcenter() } dependencies { classpath 'com.android.tools.build:gradle:0.12.+' …

ブログを引っ越しました。

bloggerからはてなブログへ こちらの記事を参考にしました。 しかし、過去の記事はインポートせずに、そのままにしておくことにしました。 崩れたり、同じコンテンツが重複してしまうことになるので、やめました。 それでも移行した プログラマになってから…